社内活動
「共育て講座」を開催(2025/10/6)

「共育て講座」を開催しました(高知県子ども・福祉政策部 子育て支援課主催) 当社では、昨年に引き続き、高知県子ども・福祉政策部 子育て支援課主催の「共育て講座」を開催しました。 本講座は、育児休業制度や関連する補助制度への理解を深めるととも …

社内活動
第20回社内研究発表会を開催(2025/9/27)

 9月27日(土)、令和7年度「社内研究発表会」を開催いたしました。 一般発表として、16名の発表者が多忙な時間の合間に論文、PPTの作成、発表の練習に励んでいました。みなさんの執筆論文・発表レベルが年々上がっていると感じました。 …

社内活動
BCP訓練(2025/09/19)

当社は、南海トラフ地震をはじめとする大規模災害が発生しても、業務を早期に再開し、地域に貢献することを目指しています。そのためにBCP(事業継続計画)を策定し、日頃から訓練を重ねています。 今回の訓練では、BCP委員会による概要説明の後、各グ …

社内活動
高知県シェイクアウト訓練を実施(2025/09/01)

当社は、高知県南海トラフ地震対策推進週間(8月30日~9月5日)に合わせて開催された「高知県シェイクアウト訓練」に参加しました。いざというときにとっさに自分の身を守る行動を身につけ、地震発生時の適切な行動を習得することを目的としています。 …

社内活動
親睦会ボウリング大会を開催しました(2025/7/25)

令和7年7月25日、親睦会主催のボウリング大会がラウンドワン高知店にて開催されました。 当日は、昨年度のチャンピオンである道路交通課・中平隆文さんによる始球式からスタート。全16チームに分かれてチーム戦および個人戦でスコアを競い合いました。 …

社内活動
令和7年度 経営方針発表会(2025/07/05)

令和7年7月5日、福利厚生棟「タイガーホール」にて、第18回目となる「令和7年度 経営方針発表会」を開催いたしました。今回は、8名のご来賓および1名の内定学生をお招きしました。   ◆第一部 社歌斉唱に始まり、社長挨拶、ご来賓のご …

社内活動
第1回 社内木鶏会を開催しました(2025/07/05)

当社、第一コンサルタンツは本年、創立62周年を迎えました。これからもお客様から信頼される企業として持続的に成長していくためには、従業員一人ひとりが「人間力」を高めていくことが重要です。 その取り組みの一環として、令和7年7月5日、全社員で取 …

社内活動
春の安全に関する会議開催(2025/06/25)

弊社では、春と秋の年2回、安全管理に関する社内全体会議を開催しています。 今回の会議は、安全衛生講習として約30名が参加し、下記の内容で実施しました。 高知県の労働災害現状 事故事例 熱中症の防止 弊社の労働安全コンサルタントとして顧問契約 …

社内活動
救命講習(2025/06/19)

高知市消防局から講師をお招きし、意識のない時や呼吸、脈が止まった時に必要な胸骨圧迫や、AEDの使用方法について受講しました。 救命講習の種類としては、普通救命講習Ⅰであり3時間の講習でした。 救急隊到着までの数分間による「心肺蘇生法」が行わ …

社内活動
高知県測量設計業協会主催のソフトボール大会(2025/05/30)

5月30日 高知県測量設計業協会主催のソフトボール大会に参加いたしました。 第一コンサルタンツからはA・B・C・Dの4チームが出場し、 Aチームは昨年「初戦敗退」だったため、リベンジを目指した結果・・・・・・・・・・・ 「準優勝!!」 Bチ …