介良中学校避難所開設訓練に参加(2023/11/16)

令和5年11月16日、介良中学校で避難所開設訓練が開催され、弊社の防災まちづくり課3名が運営補助として参加しました。

訓練では、災害の発生時に避難所の開設をできるよう、介良中学校の3年生が避難所運営役や避難者役に分かれて、段ボールパーティションや簡易トイレの組み立て、避難者の受け入れ・誘導などを行いました。

私たちは、生徒達に間仕切りを組み立てる手伝いをしたり、訓練の内容対して適宜アドバイスをしたりしました。

今後の地域防災を担う生徒達が協力し合って訓練に臨む様子を見て、心強く感じました。

今後もこのような訓練や防災活動に対して、地域の方々に貢献できるよう、引き続き取り組んでいきます。

土佐神社に寄附

例年、土佐神社に初詣参拝している当社は、今年、60周年事業の1つとして『土佐神社御屋根修復工事並びに楼門保存修理工事』に対し100万円寄附を致しました。(写真はその証の石碑)

 

高知工業同窓会「トヨタハイエース贈呈式」に参加(2023/11/10)

本日、高知工業高校において「トヨタハイエース贈呈式」が行われ、高知工業同窓会の会長である右城社長と総務部の芳川が出席いたしました。こちらのハイエース車は、高知工業同窓会から高知工業高校に贈呈されたされたもので、当社はラッピング広告に協賛させて頂きました。今後、学生の課外活動支援等に活用されるとのことですので、有意義に利用していただきたいと思います。

 

介良野地区自治会の避難訓練が実施されました(2023/11/03)

南海トラフ地震のような大規模災害が発生した場合の一時避難場所として、弊社は介良野自治会と災害協定を締結しています。
今回、介良野自治会による弊社の福利厚生棟への避難訓練が実施されました。
参集された自治会の皆様には、福利厚生棟の自家発電機や避難スペースの状況を説明するとともに、備蓄してある食料を召し上がっていただきました。

南海トラフ地震が発生した場合、介良野地区は最大震度7と想定されているため、電気、ガス、水道といったライフラインの途絶や建物被害の発生が予想されます。
地域の皆様が安心して生活できるよう、今後とも地域貢献に取り組んでまいります。

令和5年度 高知県南海トラフ地震対策優良取組事業所認定制度説明会(2023/07/31)

令和5年7月31日にちより街テラスにて「南海トラフ地震対策優良取組事業所認定制度説明会」が開催され、BCPにおける弊社の取り組みについて取締役の松本が講演いたしました。

この認定は、南海トラフ地震対策に取り組む事業所に対して、事業継続、社員教育、地域貢献の観点で高知県が評価するものです。
弊社は平成29年度に最高ランクの5つ星認定をいただきました。
認定取得以降も、BCP訓練や地域貢献といった活動をしてきましたが、気を緩めずに取り組みを継続して参ります。

 

求められる献血400㎖(2023/07/05)

今年も高知県赤十字血液センターが行う400ml献血に協力致しました。献血参加者は研修室にて問診を受けた後、当社駐車場に停めてある献血バスに乗り込み献血を実施致しました。

初めて献血を受けた方もおり終始ドキドキされていました。今回の献血が少しでもお役に立てれば幸いです。

 

     

小学新一年生に「さんかく鉛筆を贈呈」(2023/04/06)

大豊町、本山町、土佐町を訪問し、大豊学園、本山小学校、吉野小学校、土佐町小学校の新一年生に「さんかく鉛筆」を贈呈させていただきました。

この活動は、「全国で一番、えんぴつを正しく持てる高知県にするため、高知県下の新一年生全員にさんかく鉛筆を届ける」という株式会社コッコ・サンの理念に賛同して2015年から実施しているものです。

 

 

高知県が発行する「グリーンボンド」へ投資しました(2023/03/24)

令和5年3月24日

高知県発行の「グリーンボンド」への投資について

株式会社第一コンサルタンツ(代表取締役 右城 猛、以下「当社」という)は、このたび、高知県が発行する高知県令和4年度第2回公募公債(グリーンボンド・5年、以下「本債券」という)に投資したことをお知らせします。

「グリーンボンド」とは、環境改善効果を有するプロジェクトに充当先を限定した資金調達のために発行される債券です。本債券におけるフレームワークは、国際資本市場協会(International Capital Market Association:ICMA)が定義する「グリーンボンド原則2021」、及び「環境省グリーンボンドガイドライン2022年版」への適合性について、株式会社日本格付研究所からセカンドオピニオンを取得しています。

本債券の発行による調達資金は、高知県が取り組む環境改善効果のある下表のグリーン化事業に充当されます。

 当社は、今後も建設コンサルタントとして地元・高知の災害対策に尽力すると共に、持続可能な社会の形成に向けた社会的使命・役割を果たして参ります。

本件グリーンボンドの詳細については、高知県庁ホームページをご覧ください。