小学新一年生に「さんかく鉛筆を贈呈」(2023/04/06)

大豊町、本山町、土佐町を訪問し、大豊学園、本山小学校、吉野小学校、土佐町小学校の新一年生に「さんかく鉛筆」を贈呈させていただきました。

この活動は、「全国で一番、えんぴつを正しく持てる高知県にするため、高知県下の新一年生全員にさんかく鉛筆を届ける」という株式会社コッコ・サンの理念に賛同して2015年から実施しているものです。

 

 

令和5年度(株)第一コンサルタンツ入社式(2023/04/03)

4月3日、「令和5年度(株)第一コンサルタンツ入社式」を行いました。

今年は新たに4名の新入社員を迎えました。

本社前にて記念撮影

山中 映莉華(やまなか えりか)さん

出身校:高知大学大学院 総合人間自然科学研究科 教育学専攻 R5年卒

趣 味:釣り・ツーリング・スノーボード

特 技:陸上競技・走幅跳

配 属:設計部 河川砂防課

 

 


近森 充(ちかもり みつる)さん

出身校:広島工業大学 工学部 環境土木工学科 R5年卒

趣 味:野球観戦

特 技:絵

配 属:設計部 道路交通課に配属

 

 


山本 翔(やまもと しょう) さん

出身校:高知工科大学 システム工学群 R5年卒

趣 味:釣り・映画鑑賞

特 技:バスケットボール

配 属:設計部 防災まちづくり課に配属

 

 


中川 心優(なかがわ みゆう)さん

出身校:高知県立高知工業高等学校 土木科 R5年卒

趣 味:ドラマ鑑賞

特 技:水泳

配 属:設計部 橋梁構造課に配属

 

 


 

左から順番に 山本 翔  中川 心優  右城社長  山中 映莉華  近森 充 

 

本社一階研修室にて入社式を行った後、ザ・ミーニッツに移動し歓迎会を行いました。

入社式にご参加頂いた来賓の方・内定者の方もお招きしました。

本年も(株)第一コンサルタンツをよろしくお願いいたします。

「安全運転管理モデル事業所」に指定されました(2023/04/01)

弊社は、(一社)高知県安全運転管理者協議会連合会より、令和5年度「安全運転管理モデル事務所」に指定されました。

同連合会では、毎年度、県内事業者の中から「安全運転管理モデル事業所」を指定し、モデル事業所における安全運転管理の充実強化を図るとともに、他事業所の組織ぐるみの安全運転管理の徹底を促すことを目的としています。

当社は、社員に対し計画的・継続的な指導・教育を実施し、交通安全意識の向上を図るとともに交通事故ゼロを目指し、安全運転に努めてまいります。

なお、万一の事故に備えて全ての社有車には「事故発生時のフロー」を設置しており、事故発生時にはフローに従って対応しています。