三角鉛筆を寄贈 (2019/03/29)

本山町を訪問し、本山小学校と吉野小学校の新1年生用として「筆育もんちゃんのさんかくえんぴつスターキット」23セットと絵本5冊を細川博司町長、松岡寛副町長、高橋清人教育長に贈呈させていただきました。

土佐町を訪問し、土佐町小学校の新1年生用として「筆育もんちゃんのさんかくえんぴつスターキット」31セットを和田守也町長と澤田智則教育長に贈呈させていただきました。

本山町の細川博司町長に鉛筆を贈呈する右城社長 土佐町の和田守也町長に鉛筆を贈呈する右城社長

 

高知新聞に「ミャンマーに高校建設」の記事が掲載(2019/03/28)

3月28日の高知新聞朝刊(27面の地域1)に下記の記事が掲載されました。

詳細はこちらをクリック→ミャンマー学校建設(高知新聞記事)

ミャンマーの教育を支援し、土木技術者の育成に貢献しようと、特殊基礎工事の高知丸高(高知市薊野南町)と建設コンサルタントの第一コンサルタンツ(同市介良甲)は、同国に高校を建設して寄贈する。日本国内の建設業界の人材不足も踏まえ、卒業生の自社での採用も検討する。

ミャンマーの教育制度は小学校5年間、中学校4年間、高校3年間。地方には僧侶が寄付金などで運営する僧院学校の小中学校があり、貧しい子どもたちを教育しているが、高校はわずかしかない。

高知丸高は2014年度にミャンマーで浄水場の基礎工事を手掛け、今後も簡易橋の架設や農業用水の井戸掘りなどを計画している。高野広茂会長(82)は同国を訪問する中で教育事情を知る一方、これまで海外から受け入れた技能実習生の日本語力に不十分さを感じた経験もあり、昨年8月に「即戦力となる技能者を育てたい」と高校建設を決断した。

そこで、以前から交流のあった第一コンサルタンツの右城猛社長(68)に相談。開発途上国の教育に関心のあった右城社長は「何らかの形で貢献したいと思っていた」と、すぐに賛同した。

計画では、旧首都・ヤンゴン郊外にある僧院の小中学校の敷地内に、鉄筋コンクリート平屋(300平方メートル)の校舎を建設。4教室のうち3教室を高校として活用する。1教室(定員80人程度)は特別教室とし、日本で働くことを希望する高校生や大学生らを対象に日本の言葉や文化、パソコン操作などを教える。

総工費約780万円は両社で折半。今夏の完成に向け、3月上旬に起工式を終えた。

意欲や学力の高い生徒には、ミャンマーや日本の大学に進学する学費や生活費などを援助する考え。実務も経験させながら専門技術を習得させ、自社の社員としての採用も想定しているという。

右城社長は「海外の人材への期待は高まっている。高校の先まで見据えて教育を支援したい」、高野会長は「こちらの人材確保だけでなく、ミャンマーのインフラ整備にも貢献できる若者を育てたい」と話している。

杭打ち後の集合写真
3月28日の高知新聞朝刊(27面の地域1)

 

「高知就職ガイダンス part1」に参加(2019/03/26)

本日、高知市文化プラザかるぽーとにて高知就職ナビ主催の「高知就職ガイダンス part1」(参加企業は弊社含めて42社)に参加しました。

こちらからの質問に対する訪問学生さんのテキパキした受け答えが印象的でした。面談に来て頂いた学生の方、ありがとうございました。

「KENjIN 就職フェア1」に参加(2019/3/19)

本日、高知市文化プラザかるぽーとにてKENjIN主催の「KENjIN 就職フェア1」(参加企業は弊社含めて21社)に参加しました。

各社3分スピーチの後、ブースの訪問が始まりました。学生の方からは具体的な質問も多く、就職活動に対して積極的な姿勢が感じられました。面談に来て頂いた学生の方、ありがとうございました。

次回、3月26日(火)に同会場にて開催される「高知就職ガイダンス part1」にも参加致しますので、よろしくお願いいたします。

 

 

ミャンマーへ高校を寄贈(2019/03/09)

ミャンマー(旧ビルマ)には、いまだに公立の学校教育を受けることができない子供たちがたくさんいます。学費や教科書は無料ですが、貧困のため筆記用具や給食代を払うことができないためです。そのような子供たちを無償で教育する寺子屋(僧院学校)があります。寄附やボランティアによってお坊さんが運営してる学校ですが、まだまだ数か足りません。高校にいたってはわずか2校しかありません。

第一コンサルタンツでは高知丸高と共同で高校を建設し、ヤンゴン市郊外にあるアマラワディー寺院に寄贈することにしました。ここの寺子屋で学んだ子供たちが高校へ進学できるようにするためです。

ミャンマーには、日本で働きたいと考えている子供がたくさんいます。京都大学の木村亮教授に協力していただき、そのような子供たちに日本語やICT技術教育、土木工学などの専門教育を支援することも予定しています。

3月9日には、アマラワディー寺院で起工式(地鎮祭)を執り行いました。第一コンサルタンツからは右城社長と須内技師長が出席しました。

起工式前のお坊さんの説教 杭打ちの儀式
杭打ち後の集合写真 建設会社と契約締結
寺子屋の生徒にパンと飲み物を配布 お坊さんを中心に起工式後の集合写真

3月26日(火)に発行された建通新聞10面の地域ニュース欄に記事が掲載されました。

 

「マイナビ就職セミナー 高知」に参加(2019/03/05)

本日、マイナビ主催の「マイナビ就職セミナー 高知」(参加企業は弊社含めて70社)に参加しました。

訪問してくださった学生の中には、前回(1/4記事参照)の説明会にも来てくれた学生さんの二回目の訪問や具体的に自分のやりたいことがはっきりしている学生さんなど就職活動に対する真面目な姿勢を感じることが出来ました。面談に来て頂いた学生の方、ありがとうございました。

次回、3月19日(火)に高知市文化プラザかるぽーとにて開催される「KENjIN 就職フェア」にも参加致しますので、よろしくお願いいたします。

◆次回の参加予定ガイダンス一覧

3月19日(火) 13:00~17:00 高知市文化プラザかるぽーと

3月26日(火) 13:00~17:00 高知市文化プラザかるぽーと

 

徳島大学美土利会主催「企業合同説明会」に参加(2019/03/04)

本日、徳島大学工学部工業会館において、徳島大学美土利会主催の「平成31年 企業合同説明会」が開催されました。

弊社からは、橋梁構造課の前田技師長(徳島大学OB、美土利会岡山支部長)、採用担当の総務課から恒石課長、高橋の3名が参加しました。

訪問学生からの積極的な質問も多々あり、徳島大学現役学生の就職活動への積極性や思いを感じる事が出来ました。

昨年度に続き6回目の参加となりますが、主催者の徳島大学美土利会のご尽力に感謝いたします。

介良野地区「田役」へ参加(2019/03/03)

3月3日(日)、毎年行われている介良野地区の田役に当社から19名が参加し、農業用水路の掃除を行いました。

天気は雨の予報でしたが作業中は雨も止み、今年で4回目の参加と言うこともあり段取りよく作業ができました。

今後も地域の皆様に頼られる企業として、積極的にボランティア活動に参加して行きます。

 

安芸市駅伝競走(2019/03/03)

2019 年 3 月 3 日(日)安芸市で『安芸市駅伝競走』が行われました。早春の安芸路を約 100 名のランナーが駆け抜けた今大会。小学生の部・一般 1 部・2 部(2 部はタイムを申告し,申告タイムとの秒差で競う)の 3 部門の中で,当社陸上部は一般 1 部に出場しました。

スタート直後 1 区の吉田選手が先頭へ抜け出し集団を引っ張りますが,徐々に順位を下げ全体 5 位で襷リレーします。続く 2 区公文選手・3 区乾選手がコースを間違えるというアクシデントに見舞われ、全体 8 位に順位を落としますが,4 区の中平選手が従来の区間記録を 30 秒程縮める区間新の走りで 4人を抜き全体 4 位まで順位を押し上げ襷リレーします。しかし追い上げもここまで。その後順位を下げ,全体 7 位でゴール。惜しくも入賞の 6 位までには 20 秒届きませんでした。

出場した選手の皆様お疲れ様でした。

区間エントリー:1 区 吉田・2 区 公文・3 区 乾・4 区 中平・5 区 高橋(祐)・6 区 岩瀬

スタート直後先頭へ抜け出す吉田選手 吉田選手から公文選手へ襷リレー
公文選手から乾選手へ襷リレー 区間新記録と好走の中平選手
中平選手から高橋選手へ襷リレー 高橋選手から岩瀬選手へ襷リレー
全体7 番目でゴール 集合写真

 

「高知就職ガイダンス」に参加(2019/03/01)

本日、高知大学朝倉キャンパス体育館にて高知就職ナビ×ケンジン共催の「高知就職ガイダンス」に参加しました。

訪問してくださった学生からは具体的な質問も多く、就職活動に対する前向きな姿勢を感じることが出来ました。また、前回の説明会に参加してくれていた学生さんの2度目の訪問もあり、大変嬉しく感じました。面談に来て頂いた学生の方、ありがとうございました。

当社は会社訪問を随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。また、求人も開始していますのでご応募お待ちしています。

次回、3月5日(火)に県民体育館にて開催される「マイナビセミナー高知」にも参加致しますので、是非ブースにお立ち寄り下さい。

◆次回の参加予定ガイダンス一覧

3月 5日(火)  13:00~17:00 高知県民体育館

3月19日(火) 13:00~17:00 高知市文化プラザかるぽーと

3月26日(火) 13:00~17:00 高知市文化プラザかるぽーと