中学生の職場体験 (2012/06/29)

 平成24年6月28-29日の2日間、高知市立行川中学校3年の田中智大君が、弊社の調査測量部において基準点測量の現場作業の職場体験を行いました。

2日間ではありましたが、この体験を生かして、これからも目標に向けて頑張って下さい。

  

落石対策技術講習会

 平成24年6月19日(火)、中央大学駿河台記念館にて地盤工学会主催の「落石対策技術講習会」が開催されました。

この講習会には、弊社社長の右城猛が「落石の速度と運動エネルギー」と題して講演を行うとともに、4名の社員が聴講しました。なお、全国各地から約240名という非常に多くの聴講者が集まり、落石対策技術に対する関心の高さが伺えました。

  

参加者によるレポート

第1回長宗我部まつりに協賛(2012/05/20)

平成24年5月20日(日)、長宗我部元親初陣の像が立つ高知市長浜の若宮八幡宮鎮守の森公園で第1回長宗我部まつりが開催され、総勢50人の武者行列や豊後大友宗麟「鉄砲隊」の演舞などがあり、大勢の人出で賑わいました。
このイベントには、第一コンサルタンツも協賛させていただきました。

  

社長 右城によるレポート

平成24年度 (株)第一コンサルタンツ 入社式 (2012/04/02)

サンピアセリーズで「平成24年度 (株)第一コンサルタンツ 入社式」を行いました。

詳細はこちらをご覧ください。

本年度は新社会人2名を含む新入社員7名を迎えることとなりました。

池田魁士さん
高知県立高知工業高等学校土木科卒。
平成22年開催の神戸市建設局主催の橋梁模型コンテストでは、高知県勢としては初の最優秀賞を受賞。また、同年開催の四国高等学校土木教育研究会主催の高校生橋梁模型コンテストにおいても優勝されています。

那須太郎さん
 高知県立高知工業高等学校土木科卒。
自転車競技部の主将を務められ、全国高校選抜自転車競技大会 ポイントレース8位入賞、2年連続全国総合体育大会及び国民体育大会に出場し、その功績により県内に13人しかいない高知県児童生徒表彰も受賞されています。

北澤聖司さん
 徳島大学大学院工学研究科建設工学専攻卒。
株式会社建設技術研究所、(株)西日本科学技術研究所を経て当社に入社しました。
財団法人リバーフロント整備センターに2年間出向の経験もお有りです。
また、技術士(河川砂防及び海岸・海洋、建設環境、総合技術監理、環境影響評価)などの資格を持たれています。

川﨑幹則さん
 学校法人龍馬学園国際デザインカレッジ 建築デザイン科・研究科卒。
藤本建設株式会社を経て当社に入社しました。
藤本建設では工務部に籍を置かれ現場責任者として活躍されました。

右城怜佳さん
吉備国際大学卒。
医療法人翠松会 こまつ歯科クリニックを経て当社に入社しました。

西川徹さん
高知大学理学部地学課卒。
応用地質株式会社を経て、昨年9月より設計一課に勤務しています。
また、技術士(建設部門・トンネル、応用理学部門・地質)などの資格を持たれています。

 
足達慶亮さん
高知県立高知農業高等学校農業土木科卒。
藤本建設株式会社を経て、昨年12月より設計一課に勤務しています。
また、一級土木施工管理技士などの資格を持たれています。
入社式の後、会長 小田義人の乾杯の音頭を皮切りに、ささやかながら歓迎会を行いました。

  

今年度も(株)第一コンサルタンツをよろしくお願い申し上げます。

第12回高知県建設技術研究発表会 (2012/01/26)

平成24年1月26日に高知県立ふくし交流プラザで、高知県建設技術公社主催の第12回高知県建設技術研究発表会が開催され、10編の研究発表がありました。
当社からは設計1課主任の西川徹さんが「トップリングによる切土のり面の変形事例と設計施工時の留意点」、係長の嶋本英治さんが「土の品質管理について」と題して発表し、西川徹さんが奨励賞に選ばれました。おめでとうございます。

愛媛大学大学院留学生と新年会 (2012/01/22)

伊予市中山町の「花の森ホテル」で、愛媛大学大学院の博士課程にネパール、インドネシアから来られている留学生、愛媛大学の矢田部副学長、ネトラ先生たちと新年会を楽しみました。当社からは、社長の右城と設計1課の奥村昌史さんが参加しました。
留学生たちを少しでも応援したいという右城の熱い思いで計画されたもので、2度目の開催となりました。昨年は、須崎市の安和海岸の落石防護施設群を見学し、中土佐町の黒潮本陣で新年会を行いました。
中国に、「1年後を考えるのなら稲を植えよ、10年後を考えるのなら木を植えよ、さらに先を考えるのなら人を育てよ」という諺があります。10年後、20年後がとても楽しみです。両学生たちは、それぞれの国の指導者的立場で活躍されていることと思います。
当社もそれまでには海外で、彼らと一緒に仕事ができるようになっていたいものです。

ゲームの説明をする有木さん
黒ひげ親父の樽にナイフを突き刺すインドネシアのアシさん
昨年に続き今年も1等賞に輝いたネパールのマニタさん
最後に愛大副学長の矢田部先生を中心に全員で記念撮影

設計1課の奥村昌史さんのレポート