令和6年8月4日(日)に開催された第26回須崎市ドラゴンカヌー大会に参加しました。
弊社は本大会に協賛させていただくとともに、1チーム出場いたしました。
開会式では、弊社の青木常務が協賛企業として大会の盛会を祈念する挨拶をさせていただきました。
そして大会では、見事予選を突破し11位となりました。普段仕事では関わることの少ないメンバーも、一致団結し盛り上がることができた大会となりました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◆第一部では、社歌斉唱に始まり、社長挨拶、来賓のご紹介、内定者の紹介、経営方針説明を行いました。
![]() |
![]() |
![]() |
◆第二部では、各部・各委員会より活動報告及び活動方針の発表を行いました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◆第三部では、特別講演として高知大学教育研究部 自然科学系理工学部門 名誉教授 岡村眞先生をお招きし、「南海トラフ沿岸湖沼からの警告」と題しまさに魂の90分のご講演をいただきました。命を守る行動は初動にある。我々も先生のご講演を聴くことで新たな発見をし、命を守る行動を知り、肝に銘じました。ご講演ありがとうございました。
![]() |
![]() |
◆第四部では、ザ・ミーニッツにおいて懇親会を行いました。 ご参加なさったご来賓方の貴重なお話しを伺い、価値ある懇親会となりました。後半には、今年の当社よさこいチームのサプライズ演舞もあり華を添えました。最後は森田取締役によります、万歳三唱で中締めとなりました。
![]() |
![]() |
![]() |
詳細はこちらをクリック⇒ 令和6年度 経営方針発表会式次第
4月1日、「令和6年度(株)第一コンサルタンツ入社式」を行いました。
今年は新たに8名の新入社員を迎えました。
![]() |
![]() |
![]() |
本社前にて記念撮影
松本 昴樹(まつもと こうき)さん
出身校:東洋大学 経済学部 経済学科 R6年卒
趣 味:読書・音楽鑑賞・映画鑑賞・経済に関する情報収集・勉強・ゲーム・詰め将棋
特 技:水泳・将棋
配 属:設計部 防災まちづくり課
吉本 哲大(よしもと てった)さん
出身校:高知工科大学 システム工学群 R6年卒
趣 味:車・バイク・アウトドア・漫画・富士山登頂経験あり
特 技:スノーボード・弓道
配 属:調査部 調査測量課に配属
山中 健太郎(やまなか けんたろう)さん
出身校:学校法人龍馬学園 龍馬情報ビジネス&フード専門学校 R6年卒
趣 味:日曜市めぐり・読書・ゲーム
特 技:将棋
配 属:総務部 総務課に配属
中田 凌樹(なかた りょうき)さん
出身校:岡山理科大学 生物地球学部 生物地球学科 R6年卒
趣 味:音楽ゲーム・ラーメン屋巡り
特 技:砂粒を触ると砂の粒度が分かる・ライブの照明操作
配 属:地盤技術部 地質調査課に配属
青木 宝伸(あおき たかのぶ)さん
出身校:日本大学 危機管理学部 危機管理学科 R6年卒
趣 味:旅行(大学在学中 飛行機に46回搭乗)・入社前世界一周旅行へ
特 技:写真撮影
配 属:設計部 道路交通課に配属
久徳 李夢斗(きゅうとく りむと)さん
出身校:高知工業高等専門学校 ソーシャルデザイン工学科 R6年卒
趣 味:車のカスタム動画を見ること・音楽鑑賞
特 技:卓球
配 属:調査部 調査測量課に配属
片岡 昂明(かたおか こうめい)さん
出身校:高知工業高等専門学校 ソーシャルデザイン工学科 R6年卒
趣 味:体を動かすこと・サッカー観戦
特 技:ハンドボール・人を笑顔にできる・コミュニケーション能力の高さ・料理
配 属:設計部 橋梁構造課に配属
大﨑 遥(おおさき はるか)さん
出身校:高知県立高知工業高等学校 建築科 R6年卒
趣 味:読書・映画鑑賞(年間100本程)
特 技:吹奏楽(トロンボーン・コントラバス)・すぐに人の顔と名前を覚えられる
配 属:調査部 調査補償課に配属
左から順番に 片岡 昂明 久徳 李夢斗 吉本 哲大 大﨑 遥 右城社長 松本 昴樹 山中 健太郎 中田 凌樹 青木 宝伸
福利厚生棟のタイガーホールにて入社式を行った後、ザ・ミーニッツに移動し歓迎会を行いました。
入社式にご参加頂いた来賓の方・内定者の方もお招きしました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本年も(株)第一コンサルタンツをよろしくお願いいたします。